取材した人:東 賢志
昨年は会期中に雨が降ってしまいましたが、2016年はすばらしい好天に恵まれた「伊勢志摩・里海トライアスロン」。
7月3日(日)、三重県志摩市浜島町の大矢浜海水浴場(発着点)に、東海地方を中心としたトライアスリート約700名が大集合しました。
本大会は今年で4回目を迎え、今年もスイム750m+バイク40km+ラン10kmのスタンダードディスタンスで行われました。スイムはリアス式海岸で有名な英虞湾を泳ぎ、起伏に富んだバイクコースはベテラン選手でも苦戦するテクニカルなレイアウト。そして最後のランは漁師町を巡るコースになっています。
今回は本大会を2016年大会の写真とともにプレイバックしてご紹介します。
大会には声が枯れるまで「がんばれっー!!」と応援してくれる小中学生のボランティア約60名も参加し、給水やフィニッシュした選手へのケアなどをお手伝いしていました。参加選手も大いにパワー&勇気を分けてもらえたことでしょう。
バイクパートでは選手の声出しもきちんとされていて、年々、選手のモラル&マナー面の向上もしている様子でした。
大会自体も大いに盛り上がり、今年も無事に閉幕。さっそく来年の開催に期待が持てます!
トライアスロンスタイル編集部員。
世の荒波にもまれ、ようやくトライアスロンスタイル編集部にたどり着いた男。来期の初参戦に向けて現在走りこみ中!? 趣味はキャンプとカラオケ、ゲーム、寝ること・・・・・・。 アイアンマンまでの道のりは果てしない。